第3回京アニ&Doファン感謝イベント「私たちは、いま!!」届け!京アニ&Doのいろいろ編 レポート2
こんばんちゃ~~京アニ感謝祭から1週間( ˘ω˘ )続編発表あったり、絆の円盤でたり、イベント発表されたり、トレーラー走ったりいろいろありましたね_(:3 」∠)_ほんとうにこの1週間で全てがあったとは信じられない……
うーん詰め込みスギィ!!!!!笑
土曜からコースターが一新されたからTYMまたたくさん見たいし、agfあるし体が500個くらいあるか、1日が50時間ないと見合わない(( _ _ ))
さてさて京アニ感謝祭ちゃんと更新しますよ~~
地下の方がボリュームあるので、先に消化してきます~~

まずはスタジオゾーン

スタジオゾーンは原画・動画・仕上げ・背景・CG・撮影とアニメーションの制作現場を見ることができます。(公式引用)
いや~~~~ここ凄かったです!!!
バイオレットエヴァーガーデンのアニメを、スタッフさんが実際に作っているところを横や後ろから見れるという、京アニファンならヨダレものの景色∩^ω^∩
中は写真が撮れなかったので、私の記憶で図解します!

頑張ったけどごめん( ˘ω˘ )笑
赤が進行順路です。2ラインあって、人が少ない方にいってください方式です。
ほんとうに人がアニメを作っているんだなって感動しました。
アニメの制作現場って雲の中というか…よく分からない世界だったのですが、工程の一部をみると少し分かった気になりますね(*´꒳`*)!たぶん綺麗な上部だけしか見せてない状態で、現場はもっと過酷で辛いことばかりだと思いますが、これを観て1人でもアニメの現場に入りたいって思う人ができればいいな。とは思いました。
少なくとも私はアニメを作る世界に憧れを持ちました。いま叶えた夢を終えた次にやりたいなと思うくらいにアニメを作るということに興味を持ってます( ˘ω˘ )
ただ原画と動画の違いがよく分からなかったな~~_(:3 」∠)_
わかる方教えてくれめんす~~
次はKAエスマゾーン!

こちらのゾーンはKAエスマ文庫でのイラスト・設定や資料を展示。(公式引用)
ここは私の大好きなハイスピをはじめ、境界の彼方などの設定画が展示されてました!一番推されていたのがこちら!!!

超巨大パネル~~(*´꒳`*)しゅごい。
そう、バイオレットエヴァーガーデンですね。
半分がバイオレットのコーナーでした。撮影禁止だったので、私の貧弱な語彙力でしか説明できないのが勿体ないくらい設定が凝ってました!!キャラクターの初期型とか、髪型案が10パターンとかあって、もしかしたらこうなってたかもしれないキャラクターを見れるって楽しいですね!
私は原作を読んだことがありませんが、ギルベルト好きです~~特に顔面~~笑
↓この人

来年2018年1月から放送開始ですね( ˘ω˘ )!公式サイトもあるのでぜひ見てみてください!↓
http://violet-evergarden.jp/character/

横にあった柱の絵も綺麗✨✨
うーんやっぱりギルベルトすきぃ////笑
長くなりそうなので地下編は次に続く~~( ˘ω˘ )
うーん詰め込みスギィ!!!!!笑
土曜からコースターが一新されたからTYMまたたくさん見たいし、agfあるし体が500個くらいあるか、1日が50時間ないと見合わない(( _ _ ))
さてさて京アニ感謝祭ちゃんと更新しますよ~~
地下の方がボリュームあるので、先に消化してきます~~

まずはスタジオゾーン

スタジオゾーンは原画・動画・仕上げ・背景・CG・撮影とアニメーションの制作現場を見ることができます。(公式引用)
いや~~~~ここ凄かったです!!!
バイオレットエヴァーガーデンのアニメを、スタッフさんが実際に作っているところを横や後ろから見れるという、京アニファンならヨダレものの景色∩^ω^∩
中は写真が撮れなかったので、私の記憶で図解します!

頑張ったけどごめん( ˘ω˘ )笑
赤が進行順路です。2ラインあって、人が少ない方にいってください方式です。
ほんとうに人がアニメを作っているんだなって感動しました。
アニメの制作現場って雲の中というか…よく分からない世界だったのですが、工程の一部をみると少し分かった気になりますね(*´꒳`*)!たぶん綺麗な上部だけしか見せてない状態で、現場はもっと過酷で辛いことばかりだと思いますが、これを観て1人でもアニメの現場に入りたいって思う人ができればいいな。とは思いました。
少なくとも私はアニメを作る世界に憧れを持ちました。いま叶えた夢を終えた次にやりたいなと思うくらいにアニメを作るということに興味を持ってます( ˘ω˘ )
ただ原画と動画の違いがよく分からなかったな~~_(:3 」∠)_
わかる方教えてくれめんす~~
次はKAエスマゾーン!

こちらのゾーンはKAエスマ文庫でのイラスト・設定や資料を展示。(公式引用)
ここは私の大好きなハイスピをはじめ、境界の彼方などの設定画が展示されてました!一番推されていたのがこちら!!!

超巨大パネル~~(*´꒳`*)しゅごい。
そう、バイオレットエヴァーガーデンですね。
半分がバイオレットのコーナーでした。撮影禁止だったので、私の貧弱な語彙力でしか説明できないのが勿体ないくらい設定が凝ってました!!キャラクターの初期型とか、髪型案が10パターンとかあって、もしかしたらこうなってたかもしれないキャラクターを見れるって楽しいですね!
私は原作を読んだことがありませんが、ギルベルト好きです~~特に顔面~~笑
↓この人

来年2018年1月から放送開始ですね( ˘ω˘ )!公式サイトもあるのでぜひ見てみてください!↓
http://violet-evergarden.jp/character/

横にあった柱の絵も綺麗✨✨
うーんやっぱりギルベルトすきぃ////笑
長くなりそうなので地下編は次に続く~~( ˘ω˘ )
スポンサーサイト